- 令和7年度版 ネットカタログを公開しました。
- 令和7年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを公開しました。
2025/03/17
- おすすめ!教材に「風やゴムのはたらき K型、P型、W型」を公開しました。
動画ページ「商品紹介」に、「風やゴムのはたらき K型/P型/W型」を追加しました。
- 2025/02/28
- 2025 教材フェスティバル in 大阪の案内ページを公開しました。(終了しました)
- 2025/02/04
- 令和6年度版 小学6年生 図画工作科教材「卒業記念制作」の特集ページを公開しました。
- 2024/09/25
- 第11回 教材EXPOのお知らせを掲載いたしました。(終了しました)
- 2024/06/27
- おすすめ!教材に「電気の利用 エネラボ」を公開しました。
- 2024/06/07
- 令和6年度版 ネットカタログを公開しました。
2024/03/16
- 令和6年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを更新しました。
- 2024/03/01
- 2024 教材フェスティバル in 大阪 の案内ページを公開しました。(終了しました)
ご案内チラシを更新しました。
- 2024/01/16
- 令和5年度版 小学6年生 図画工作科教材「卒業記念制作」の特集ページを公開しました。
- 2023/09/15
- 動画ページ「理科 組み立て・使い方」に、「星・月の動き A型」を追加しました。
星座板の使い方、経度補正方法、持ち方、日の出・日の入りの時刻の調べ方、月の早見板の使い方の動画をご覧いただけます。
- 2023/05/23
- 動画ページ「理科 組み立て・使い方」に、「電気のはたらき FC」を追加しました。
モーターカーまたはハンディファンを、組み立てても動かないときにご参照ください。
- 2023/05/10
- 「電気のはたらき FII・XV」の組み立て動画に、音声(ナレーション)が付きました。
- 2023/04/20
- 令和5年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを更新しました。(終了しました)
「ダウンロード」ページより、あさがおの観察シート(PDF)をご覧いただけるようになりました。
「あさがお にっき」ページより、種まき~実ができた までの内容と、ポイント解説(まとめ)などをご覧いただけるようになりました。
2023/04/10
- 令和5年度版 ネットカタログを公開しました。
2023/03/16
- 令和5年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを公開しました。(終了しました)
- 2023/03/16
- おすすめ!教材に「電気のはたらき FC」を公開しました。
動画ページ「商品の紹介」に、「電気のはたらき FC」を追加しました。
- 2023/02/09
- 2023 教材フェスティバルin大阪のお知らせを掲載いたしました。(終了しました)
- 2023/01/04