- 令和5年度版 ネットカタログを公開しました。
2023/03/16
- 令和5年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを公開しました。
- 2023/03/16
- おすすめ!教材に「電気のはたらき FC」を公開しました。
動画ページ「商品の紹介」に、「電気のはたらき FC」を追加しました。
- 2023/2/9
- 2023 教材フェスティバルin大阪のお知らせを掲載いたしました。(終了しました)
- 2023/1/4
- 「電流と電磁石 ドンタン!」の組み立て動画に、「うまく動かない!失敗例」を追加しました。
組み立てたモーターカーが走らないときに参考にしてください。
- 2022/12/28
- ネットカタログの、価格改定のお知らせを更新いたしました。(2ページ目が増えました)
昨今の原材料の急騰・円安による輸入価格の高騰などにより、一部商品の学納価の維持が困難な情勢になっております。
大変心苦しいご案内となり、申し訳ございません。
- 2022/12/17
- 「電流と電磁石 ドンタン!」の組み立て動画を公開しました。
おすすめ!教材の「まめでんきゅうとじしゃくTM」に、ターミナルのつけ方動画を追加しました。
- 2022/12/17
- 令和4年度版 小学6年生 図画工作科教材「卒業記念制作」の特集ページを公開しました。
- 2022/10/07
- ネットカタログに、価格改定のお知らせを掲載いたしました。
昨今の原材料の急騰・円安による輸入価格の高騰などにより、一部商品の学納価の維持が困難な情勢になっております。
大変心苦しいご案内となり、申し訳ございません。
- 2022/09/09
- おすすめ!教材に「電流と電磁石 ドンタン!」を公開しました。
- 2022/07/12
- 「電流と電磁石 ドンタン!」、
「一版多色刷NEO版画」の動画を公開しました。
- 2022/06/01
- 令和4年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページで、「あさがおの育成日記」がスタートしました。
- 2022/05/25
- 「4年理科 電気のはたらきFII、XV」の組み立て方動画、
「図工 紙版画 8色タックしき はんが A型」の作り方動画を公開しました。
動画ページを「商品の紹介」、「理科 組立・使い方」、「図工 作り方・使い方」にわけました。
- 2022/04/09
- おすすめ!教材に「まめでんきゅうとじしゃく TM」を公開しました。
- 2022/03/16
- 令和4年度版 ネットカタログを公開しました。
2022/03/16
- 令和4年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを公開しました。
- 2022/03/16
- 「まめでんきゅうK型」
「まめでんきゅうとじしゃくTM」の動画を公開しました。
- 2022/03/01
- 令和3年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページで、「あさがおの育成日記」がスタートしました。(終了しました)
- 2021/05/24
- おすすめ!教材に「音のせいしつ A型」、
「空気と水 SP」を公開しました。
- 2021/03/30
- 令和3年度版 ネットカタログを公開しました。
2021/03/17
- 令和3年度版 小学1年生 生活科教材「あさがお」の特集ページを公開しました。(終了しました)
- 2021/03/17
- 「音のせいしつS型」
「空気と水(SP/B型/C型)」の動画を公開しました。
- 2021/03/12
- 電流と電磁石HD(ハイパーダッシュ)の作り方動画を公開しました。組み立てても動かないときにご参照ください。
- 2021/01/5